日常

4月1日に

4月1日から新年度。このブログで個人的な意見をあまり書く気はなかった。でもどうしても書かずにはいられないので、感情的にならないように書きたい。 まず今回の地震の被害についてである。東北の津波の被害は甚大である。家族も家もお金も仕事も失った人々…

このひとつき(日本丸どこへ)

更新できなかった約1ヶ月、六甲山へ3回。日差しは春の気配だがまだまだ寒い日が続く。もう3月の末なのに。それでも、昨日陽光桜が一輪咲いた。やっと春だ。3月11日の東北・関東大震災。津波の被害の甚大さ。それに追い討ちを掛けるような福島第一原発の事故…

抜けるような青空

今日は抜けるような青空。16年前の1月17日も同じように休み明けのいい天気だった。でも絶え間なく鳴るサイレン。落ち着かない心。今日は本当に静かだ。

あけましておめでとう

1月7日、遅ればせながら、あけましておめでとう。 年末年始、家事に忙しく、ようやく今日から通常の毎日が始まりそうだ。いろいろな人と会うたびに、それはとても楽しいのだが一方で「あなたは何をしてきたのか」ときかれている気がして、無駄に年を重ねてい…

今年の蛍

6月になると近くの川に毎年蛍が出てくる。今年も6月4日に飛んでいるのを発見。しかし、例年なら最盛期の今週も3匹ぐらいしか飛んでいない。5月に警報が出るくらいの大雨が降り、川の水が増水して猛烈な勢いで流れていたので、その影響かと心配していた。しか…

寒い春

今年は2月が割合暖かく、春が早く来るかしらんと思っていたのに、どうしたこと。寒い寒い4月になってしまった。雨も多い。近所の桜はまだ散りきらず残っている。さすがにダウンのコートは着ないのだが、なかなか薄着になれない。暖かい春が待ち遠しい。