2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の六甲山(12月23日、25日)

12月23日の天皇誕生日、25日のクリスマスと年末の掃除の合間に今年最後の六甲山へ行ってきた。23日は穏やかな晴れ、のち時雨。25日は雪の舞う寒い日だった。25日は滝が少し凍っていた。カメラを持っていったのに充電切れで、写真無し。これではいい写真は撮…

今週も六甲山(12月11日)

行ける時には必ず行く、ということで今週も六甲山へ。朝は快晴に見えたのに、天気予報が大当たり。だんだん悪くなり雨がぱらぱら。一時的な天候の崩れらしくほとんどぬれずに下りられた。いつもより早い出発のせいか登る人も少なく冬モードの寂しい雰囲気。

六甲山は快晴(12月5日)

沖縄で食べ過ぎたのと、トレーニング不足で体が重い。取りあえず恒例の六甲山へ。山腹の紅葉した葉はほとんど落ちてしまっていた。ロープウェー乗り場の近くのメタセコイアも葉を落とし哀れな姿。それにしても快晴で暖かい。できるだけ寒波が遅く来ますよう…

沖縄の海(11月27日〜30日)

11月27日の朝、最盛期を過ぎたけどまだまだきれいな庭の紅葉。この後、2時間のフライトで沖縄へ。沖縄は紅葉はしないそうだ。木々の緑がどこか猛々しくて調子が狂う。最低気温も20度ぐらいで上着はいらない。 海もこんな感じ、泳げないけれど。 沖縄本島・古…

穏やかな晩秋(11月21日)

先週の黄砂で霞んだ空とは打って変わって青空が広がる六甲山。紅葉の見ごろはほぼ過ぎて、頂上付近はススキの枯れ葉色。風もなく穏やかな晩秋。